大分県立大分高等技術専門校

  1. TOP
  2. 校案内
  3. 本校の特徴・沿革

本校の特徴

本校は,国(厚生労働省)の『職業能力開発促進法』に基づいて,大分県が設置した職業能力開発校です。
次の8つの特徴があります。

1.ものづくりを中心とした5つの訓練科

2年生訓練の『メカトロニクス科』,1年生訓練の『電気設備科』『自動車整備科』『空調配管システム科』『木造建築科』の5科を設置。
2次産業が盛んな大分県の「ものづくり産業」に寄与する人材育成を目指しています。

2.企業が求める実践力

授業時間は1年生訓練で1400時間(2年生訓練で2800時間)で実施。
基礎から応用へ・・・企業が求める実践力を,実学一体型のカリキュラムで技能・技術を身につけます。
企業ニーズに即した訓練を行うことにより,即戦力が身に付きます。

3.1クラス20名の少人数制

少人数制により,訓練生の能力や理解度に応じた指導を行うことができます。
「質問がしやすい」「授業の密度が濃い」「アットホームな雰囲気」等,充実した内容で受講できます。
企業ニーズに即した訓練を行うことにより,即戦力が身に付きます。

4.豊富な資格の取得

企業が求める資格・免許などを,高い合格率にて取得しています。
(取得内容や実績は「各科紹介」のページで,ご確認下さい。

5.社会人として必要な基礎力が磨ける

各クラスでは,幅広い年齢層(18歳~39歳)の方が在籍しています。
その中で,コミュニケーション能力・挨拶・協調性・積極性などのマナーが身に付きます。
校内規則や指導により,5S活動(整理・整頓・清潔・清掃・しつけ)やほうれんそう(報告・連絡・相談)等の習慣も身に付きます。

6.受講料が無料

県が実施する公共職業訓練です。受講料は無料です。ですが・・・
入校時に入校経費(教科書・作業服等)として6万~7.8万円が必要です。
資格等の検定料代は,別途必要です。

7.受講中の支援措置

ハローワークの受講指示がある場合,訓練期間中に雇用保険が支給されることがあります。
雇用保険の受給がない方で,ハローワークの支援指示で職業訓練の受講期間中に給付金が支給されることがあります。
※雇用保険・給付金については,必ず最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
職業訓練生総合保険制度(任意加入)があります。万が一の場合にも安心です。
通学等で,学生割引が適用される場合があります。

8.通学困難な方へは寮を完備

通学困難な方に限り寮があります。
(詳しくは こちらから。)
※令和5年度は、寮の大規模改修工事の為、入寮生の募集は行いません。

沿革

  • 大分県機械工養成所として,大分市勢家に設置
  • 大分県機械工養成所,県立建築工補導所等を統合し,大分県総合補導所を開設
    建築科など4科を設置
  • 職業訓練法の制定に伴い,大分県大分職業訓練所と改称
  • 職業訓練法の改正に伴い,大分県大分専修職業訓練校と改称
  • 大分県立大分高等職業訓練校と改称
  • 大分市下宗方(現在値)に新築移転
  • メカトロニクス科を新設
  • 大分県立大分高等技術専門校と改称
  • 無料職業紹介業務を開始
  • 配管科を空調配管システム科に改称
  • 電気科を電気設備科に改称
  • メカトロニクス科を2年制に移行
  • マイコン制御システム科,塗装インテリア科を廃科
  • 建築科を木造建築科に改称
  • 大分職業訓練センターの譲渡を受け,当校で運営