大分県立大分高等技術専門校

  1. TOP
  2. 各科紹介
  3. 電気設備科

訓練概要(電気設備科)

未来を照らす、電気工事士🔨

 電気設備科では,ビル,工場,一般住宅の電気配線及びシーケンス制御の配線,プログラミング技術,ホームオートメーションシステム等に対応した電気設備の技能・技術を習得するためのカリキュラムを行っています。
 経済産業省の電気工事士養成施設に認定されているため,国家試験である第二種電気工事士試験を受けなくても,電気設備科の修了試験に合格すれば修了時に第2種電気工事士免状を取得できます。
 また,ビル,工場などの電気工事には,第1種電気工事士免状が必要となるため,本科では第1種電気工事士の受験指導も行っており,訓練生の多く(約84%)が合格しています。
当科は,電気工事士試験の合格率が非常に高く,また,電気設備についての技能・技術が習得できるため,訓練生のほぼ全員が電気工事関連企業に就職しています。
 平成26年度に行われた修了生に対するアンケート結果では,県内の高等技術専門校の中で,最も高い満足度の調査結果となりました。

訓練風景

PF管配線実習

訓練01 写真を見る

金属管実習

訓練02 写真を見る

金属管配線実習

訓練03 写真を見る

ケーブル工事実習

訓練09 写真を見る

電動機実習1

訓練10 写真を見る

電動機実習2

訓練11 写真を見る

シーケンス制御実習

訓練04 写真を見る

一種実技試験対策

訓練12 写真を見る

模擬家屋配線実習

訓練06 写真を見る

PLC制御実習

訓練07 写真を見る

エアコン実習

訓練08 写真を見る

CAD実習

訓練05 写真を見る

事業所見学会

訓練13 写真を見る

高所作業車技能講習

訓練14 写真を見る

VE管実習1

訓練15 写真を見る

VE管実習2

訓練17 写真を見る

ロープワーク

訓練16 写真を見る

ハイテク技術導入訓練

訓練16 写真を見る

修了試験

訓練18 写真を見る

カリキュラム

学 科

  • 自動制御概論
  • 生産工学概論
  • 電気理論
  • 電気材料
  • 電気機器
  • 製図
  • 測定法及び試験法
  • 安全衛生
  • 電気応用
  • 配線図
  • 配電及び配線設計
  • 材料及び器工具

実 技

  • 測定基本実習
  • コンピュータ操作基本実習
    •  [CAD
    • Excel
    • PLC(シーケンサ) ]
  • 安全衛生作業法
  • 器工具使用法
  • 電気機器修理実習
  • 電線取扱実習
  • 電気工事実習
  • 自動制御実習
  • 高圧受電設備実習
  • 高所作業車・玉掛技能講習

資格一覧

訓練終了時に取得可能な資格

  • 第2種電気工事士免状
  • 低圧電気取扱作業特別教育
  • 技能士補

受験指導を含む任意に取得できる資格

  • 第1種電気工事士試験
  • 高所作業車運転技能講習修了証
  • 玉掛け技能講習修了証
  • 小型移動式クレーン運転技能講習

令和3年度取得資格一覧

第1種電気工事士試験合格

8名

第2種電気工事士免状

7名

低圧電気取扱作業特別教育修了証

8名

高所作業車運転技能講習修了証

6名

玉掛け技能講習修了証

6名

小型移動式クレーン運転技能講習修了証

7名

就職

関連職種

電気工事・プラント電気工事関連企業

 ビル,住宅などの建設や,製造業のプラント設備などの電気工事を行う職種です。電気工事の作業を行う電気工事士,設計や現場監督を行う工務の職種があります。自分の設計,施工したものが数十年使用される仕事なので,やりがいを感じることができる仕事です。

ビルメンテナンス電気関係保守管理関連企業

 発電・送電設備,工場,ビルなどの電気設備が安全に運用できるように,保守,管理をする職種です。高圧受電設備などの保守,管理を行うには,電気主任技術者の資格が必要で,多くの電気設備の知識が必要です。電気設備を安全に運用するためには,電気主任技術者の日々の保守,管理が重要であり,責任もある仕事ですが,やりがいのある仕事です。

年度別修了生就職率

令和3年度 就職率100%

令和2年度 就職率100%

令和元年度 就職率100%